News新着情報

ホワイトコーン。今。今が味わい時!

2025年07月02日 トピックス

◆ナチュラルフランス料理エリゼ光◆
トウモロコシ。
夏のメイン野菜の一つ。
その使い時を考えておりました。
6月半ば頃から神奈川のトウモロコシの姿は目にしておりましたが本来の味が乗っていない早生トウモロコシに手を出してはいけない。
お客様には最高のトウモロコシの味を届けなければならない。
早まった判断をしてお客様を呼んではならない。
それが僕のポリシーです。
今朝も鎌倉にはトウモロコシが並んでおりましたが
早生トウモロコシだったので手を出しませんでした。
その後、三浦に行ったらトウモロコシの姿が。
使うか悩みに悩み、生産者に訪ねてみました。
すると。ほら。食べてみて。
差し出されたトウモロコシの美味しさに
「ここのトウモロコシなら今が使い時」と判断して
図々しく一緒に畑に行き収穫をして来ました。
第一段のトウモロコシは、この畑のホワイトコーンを
使って冷たいホワイトコーンのスープを作ります。
この猛暑で、品質は今が最高の状態でこの先、品質は
落ちて来ると想像しました。
この畑のホワイトコーンは今が最高!
ホワイトコーンの繊細な冷たいスープを今、今。
召し上がって下さい!
ちなみにホワイトコーンは、とても気難しい野菜で
近くに普通のトウモロコシが植えられていると育ちません。
花粉が飛んで来るとホワイトコーンにならないのです。
黄色い実が混じったホワイトコーンになってしまい
味わいも落ちてしまうのです。
ホワイトコーンは普通のトウモロコシより甘味が強い
トウモロコシですよ。
普通のトウモロコシのような風味は違いますが
ホワイトアスパラと同じように、それが価値がある
味わいなのです。
素材が手に入った時だけの限定メニューでご用意致します。

ご予約をお待ち致しております。

横浜市中区山手町246カーネルスコーナー二階
TEL045 621 4890

«